エビギャラリー目次へ戻る】 【総合目次へ戻る


スジエビの鰓前棘 〜肝上棘の代わりのトゲ〜



スジエビを下から見上げてみてびっくり。
なんと、スジエビなのに肝上棘があります。
両目の下に、それぞれ小さな棘が横に飛び出しています。
スジエビとテナガエビの見分け方として、
・テナガエビには肝上棘がある
・スジエビには肝上棘が無い
という部分が説明され、ここで両者を見分けると書かれている事が多いです。
しかし、テナガエビの上から見た肝上棘と全く一緒の物が生えている様に見えます。


やや上に生えている棘は、第二触角鱗片の付け根にある棘です。
これはテナガエビとも共通の様で、有無については触れられないようです。
下側にあるバラの棘状のものが、肝上棘と一緒と思える棘です。

ここまではっきり有って「スジエビには無い」のはおかしいです。
それもそのはずで、この棘は“鰓前棘”と呼ばれる物のようです。
詳しくは、下の「川エビ雑話」の「川エビの体」を見ていただくと良いと思います。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/7766/kawaebi/kawaebizatuwa.html【KENKEN’S HP】
(6)が肝上棘。(7)が鰓前棘。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/7766/kawaebi/ebisyurui/P.pausidens.html【KENKEN’S HP】
肝上棘のかわりに鰓前棘があるのだそうです。
この一文が常に付属されていないと、見分けはかえってややこしくなりそうです。
「有るか無いか」だけではなく、「代わりの棘が生えている」という明確な表記が絶えず必要でしょう。
ましてや、上や下から見た場合には、肝上棘なのか鰓前棘なのかの区別は難しい印象です。
この事もしっかり憶えておいて損はなさそうです。


純淡水型と思われるスジエビです。
やや茶色味を帯びた模様で、模様自体も薄いです。
スジエビは非常によく他種と間違われます。
目の出っ張り具合からヌマエビ科のヌカエビと混同されたり、
透明で、胸の横に「逆さハの字」模様があることも共通な、
ヌマエビ科のミゾレヌマエビとの混同も多いです。
本当のミゾレヌマエビは、ほとんど知名度の無いエビですから、
全く疑われる事もなく、一瞬で「スジエビ!」と判断されてしまうようです。
自信を持って間違われる事が多いですが、
スジエビのほうが、額角上の棘が粗いので、そこを見ても一瞬です。(ミゾレの額角
上の写真でも、眼の前にある額角の上に、5個程度しかギザギザがありません。
スジエビはテナガエビ科ですから、まず最初に手の長さを見れば、
それだけでヌマエビ科のエビ達とは見間違えには成りそうに無いのですが、
「透明・腰曲がり=スジエビ」という安直な見分け方はかなり広く浸透しているようです。
性格もカラスとハトくらいには違いますから、行動の傾向を見るのも有効です。
「黒くて翼があって二本脚で歩いているからカラス」ではないのと一緒くらいに違う生き物です。
(“小魚に全く興味の無いおとなしいスジエビ”は、まずヌカエビかミゾレヌマエビな印象です。
テナガエビとの混同も含めると、スジエビとして語られる情報の内、
はたして本当にスジエビについての情報は何割なのか、かなり疑問に思えます。
見分け達成率が極めて低い淡水エビ全般を考えると、
画像が付属していない情報には、相当な差し引きや疑いが必要に思えます)

上の写真では、該当する部分に棘は発見できません。
この大きさで発見できなければ、肉眼レベルの見分け方に用いるのは難しい印象です。
実体顕微鏡がそばにある方用です。

ここまで迫って、やっと小さな棘が見えます。
確かに、テナガエビの肝上棘よりは随分と下に生えています。
テナガエビの肝上棘は触角上棘のほぼ後ろ側に生えます。
参照⇒【テナガエビの肝上棘
参照⇒【ヒラテテナガエビの肝上棘
それに対して、この鰓前棘は、「触角下棘」とも云えそうな位置です。
生えている部分の下の殻の縁が、前側に膨らんでいます。
ここがいわゆる前側角部ですが、
その前側角部の出っ張りの始まる前の凹んだ部分に生えています。
肝上棘がある部分には何も生えていません。


中央やや右上。
第二触角鱗片の付け根の関節には、2つの灰色の棘が見えます。
中央下に前側角部があり、その前側角部の上の凹んだ部分に、
灰色の棘が生えています。
ちょうど、触角鱗片の基部の膨らみと前側角部の膨らみが合わさる部分です。
肝上棘のあるはずの部分には何も生えていません。


真ん中で左を向いているのが鰓前棘。
下側が前側角部。
甲の凹んだ部分に生えます。


後ろから見た状態。
眼の下で、明るい黄色の丸い背景の中にあるのは、
触角鱗片の付け根付近の棘。
その下に、やはり明るい背景にあるのが鰓前棘。
スジエビには、この二対の棘が目立ちます。

 

2008/09/20

参照⇒【スジエビの鰓前棘(2)


 


エビギャラリー目次へ

総合目次へ戻る

inserted by FC2 system